忍者ブログ

食料品に限った見切り品・半額品・お買い得品・その他、節約に関する話題

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あったかおそばも久々やな

ここ数日は蒸し暑くてかき氷機を出さなくっちゃなぁ…と、冷水ばかり飲んでたけど、
昨日から雨が降り続いて今日は一転して肌寒いよ。
なので一昨日買った10円麺も温かいお蕎麦にして今食べたよ。
薄揚げとワカメを入れるなら…と、味噌汁の残りを使ったよ。
温かい麺類は直ぐに伸びるから自分用とお供え用と用意して、ひとつは温かいうちに食べます。
あと、量の多いものも二つに分けたりしますが、朝の食パンなどは下ろしてから食べたりと、
それで最近食べる時間がずれたりしています。

画像は最上の「インデックス」からご覧下さい。

拍手[4回]

PR

本当は美味しいキャベツの芯


キャベツの芯や固めの部分は何にでも使えるように塩ゆでして置いていた。
夕食の中華風野菜炒めに入れたが普段から薄味なので、あまり美味しくなかった。
インスタントのとんこつラーメンに使ったり、味がしみ込む煮込み調理が良かったと思う。
中華風野菜炒めは多少ピリ辛なのでうずら豆を添えた。白ご飯も一緒にひと皿盛りにした。
画像詳細はインデックスの「今日のごはん 2017.07」からどうぞ。

拍手[5回]

美味しい炊きたてご飯

現在うちで食べているお米は最低ランクのものだと思う。
でも炊きたてご飯は美味しい。
今までもおかずが無いとか言いながらも何かしら有った。
今回はじめて本当に塩ご飯を食べたわけだがお米が美味しい。
こういうの食べると「別にこれ以上のもの買う必要もないな」と思ってしまう。
まぁ、毎日良いお米食べてる人は美味しくないと思うのかも知れないけど、その違いがわかる人はどのくらい居るんだろうとも考えるわけである。



拍手[4回]

お腹ペコペコ

今朝は7時過ぎに起きたんだったかな。
昨夜のうちにコーヒーを作っておいたけど飲まなくて、何だかんだと用事して9時過ぎにゴミを捨てに行って、
その後に「何か食べんとな…」と昨日の残り物スパゲティに、おろし生姜と麺つゆを入れて冷やしうどんにしました。
 7月3日(月)の朝ごはん

その後、昼過ぎまでに2回買い物に行き汗だくになって一度休憩し、昼ご飯は食べずに午後にもう一度買い物に行ってきました。
それだけで完全にバテてしまいお水ばかり飲んでご飯は食べずじまいです。
午後7時過ぎ、お腹がグーグー鳴り始めてからご飯を炊き、午後7時半頃にご飯が炊けました。
きょうは食べ物がいっぱいあるけど、とりあえずお味噌汁とご飯だけ食べよかな。
食欲が出てきたら続けてなにか食べよう。

 7月3日(月)の晩ご飯

拍手[4回]

家の食品は全て使い切った!

きょうは食材など買いに行くつもりでいたので、昨夜のうちにほとんどの食品を野菜炒めに使ってしまいました。
冷蔵庫内も調味料類のみで食品は皆無です。野菜室も空です。
冷凍庫内のみ、タラの切り身2切れ、ほうれん草少々、ピーマン少々、薄揚げ、チュロスだけ残っています。
それだけで何が出来るのか?
ほうれん草と薄揚げとタラの切り身なら汁物が一品できる。
乾燥ワカメがどっさり有るので薄揚げとの中華風味のサラダもどきも出来そうだ。
炒め物なら、タラの切り身・ほうれん草・ピーマン・薄揚げを
トマトソースでイタリアン風に仕上げてもいいし、中華あんかけ風にして何とか一品は出来そうだ。
それで家の食品は全て使い切ったことになる。
もう一日頑張ってみよう! o(・`д・´。)

拍手[6回]

  4    5    6    7    8    9    10    11    12    13    14  

納得のいくNetShopはこちらです。

今日の献立 悩んだらココ

本日の訪問者 (総数)



忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA