忍者ブログ

食料品に限った見切り品・半額品・お買い得品・その他、節約に関する話題

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今夜は焼きめし&インスタントラーメン

ラーメンといえばチャーハンなのですが
焼きそばソースで味付けをしてしまったので「焼きめし」です。
ご飯は冷凍玉ねぎなどを使ったため水分が多めになって、しっとりチャーハンぽくなりました。
味付けを中華風にしても全然良い感じでした。
ラーメンはあんかけです。
冷ご飯がもっとあればスープは残し、明日ご飯を入れて…と思っていたら言うほど残りませんでした。
なので焼き飯を一口残し、最後にあんかけの汁をかけて「あんかけ焼き飯」にしました。
あぁ~、しっかりチャーハン風にしておけば中々の「あんかけチャーハン」になったのに。
画像はもう載せていますのでどうぞ。

(∩´。•ω•)⊃

拍手[3回]

PR

今日の昼ご飯は「柿の種」ひとつかみ

今日の昼ご飯は午後の4時過ぎになった。
一応冷ご飯、インスタントラーメン・蕎麦くらいはあるが、その時間に食べるとまた晩ご飯が9時過ぎになりそうだ。
かといって我慢するのもなんだ。
と何か探していると小さな「柿の種」の袋がひとつあった。
とりあえず其れと、乾燥わかめをひとつまみ食べた。
例によって画像はGoogleフォト「今日のごはん」。

拍手[2回]

朝ごはんにさつまいも

今朝はさつまいもを輪切りにし、フライパンで焼いた。
さつま芋は年明け前に安く買ったが食べる機会がなくて今になってしまった。
さつま芋の調理は、焼く・揚げる・炊き込みご飯ほどしか頭に浮かんでこないが、それらに飽きてくると他の調理法を検索してみようと思う。

とりあえずの朝ごはん画像


拍手[3回]

こし餡開封

「抹茶風味パンケーキこし餡添え」作ってきた。

こし餡は見切り品を買い置きしていた。賞味期限は今年の3月末。
材料は、小麦粉・塩・抹茶シロップ・水のみ。

こし餡を添えるので砂糖は加えず、シロップの甘味だけにした。
シロップの量も減らし、風味付けというより色合いを出すための抹茶シロップです。
袋入りこし餡の開封は、上下の餡を内側に寄せ上下両サイドを開封。
袋の真ん中を切って左右に開くと取り出しやすい。

出来上がったパンケーキもどきは、皿などに移す場合は空間を作って水分の発生を防ぐ。

ひと皿は11時から食べ始めました。残りは正午にしようと思います。

拍手[3回]

初ドリップコーヒー

今日は出かけようと思っていたので朝は早かった。
テレビで天気予報を確認し、出かけるのは断念した。
昨夜は遅くに夜食を食べたので今朝は久々にドリップコーヒーを作った。
現在午前10時過ぎたところ。
2杯目のコーヒーを温め直して飲む前に口に入れるものを作る事にした。
昨日でお雑煮も終わったので今日は「こし餡」をひと袋開けようと思う。
まだ午前中ということで、パンケーキの様なものを考えている。
「抹茶風味パンケーキこし餡添え」になると思う。
詳細画像はインデックス「今日のごはん 2018.01」をご覧下さい。


拍手[2回]

  1    2    3    4    5    6    7    8  

納得のいくNetShopはこちらです。

今日の献立 悩んだらココ

本日の訪問者 (総数)



忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA