忍者ブログ

食料品に限った見切り品・半額品・お買い得品・その他、節約に関する話題

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

主食が無くなった (´;ω;`)

今月はお盆の大出費で買い物回数も減らし何とかやり繰りしてきたが、あとわずかというところで主食が無くなってしまった。
キャベツもあと一回分くらいしかないので今夜はお好み焼きでしのいでも4日残っている。
仕方なしに本日お米を買いに行き、10キロ米を買ってきた。
最近お米をよく食べるので減りが早く、10キロでも大丈夫だろうと…自転車の前カゴに積むのはちょっと心配だったけど少しでも安いのを買わなければと購入。
その分来月は多少マシになるかも知れないが来月分は1万円しか引き出していないので、
現在手持ちのお金は  9627円
金券を貰ってきたので +400円
合計 10027円


拍手[5回]

PR

8月分決算

 8月02日(水曜日) 1523円 スーパーコノミヤ
 8月02日(水曜日) 1130円 業務スーパー
 8月02日(水曜日) 355円 アカカベ薬局


 8月13日(水曜日) 1747円 業務スーパー
 
8月13日(水曜日) 1801円 ディスカウントスーパー(ハンドソープ、120円ライター含む)
 8月13日(水曜日) 905円 アカカベ薬局
 8月13日(水曜日) 889円 スーパーコノミヤ
 8月22日(火曜日) 168円 アカカベ薬局
 8月22日(火曜日) 200円 100自販機
 8月23日(水曜日) 546円 アカカベ薬局(洗濯洗剤含む)
 8月27日(日曜日) 3638円 アカカベ薬局(10kg米含む)

8月分総決算  合計 12902円

拍手[5回]

最後の宇治金時はこれだ!

今朝は二度寝をし、8時半頃に起きた。
菓子パンドーナツの賞味期限はまだ大丈夫なので今朝もクレープを作ることにした。
最近は日中でも涼しい日がつづき折角買ったレモン氷みつもまだ開けていない。
抹茶氷みつも少し残っているので開けても冷蔵庫に置き場は無い。

そこで最後の抹茶氷みつとうずら豆は、かき氷ではなくクレープにしてみた。
残っていた抹茶氷みつを全部使い、底に溜まっていたのも綺麗に使ったので濃い濃い色になってしまった。
最後にうずら豆をのせて、「宇治金時クレープ」完成!
 鮮明拡大図はGoogleフォトをどうぞ

そして今日は面倒臭さがりやが薄目を二枚焼いた。
中の具を包んで食べないといけないからだ。
4枚重ねになると結構噛み切るのも辛い (~ω~;)))
と言ってもペラペラではお腹が膨れない…という厚みで焼くのだ。

拍手[7回]

菓子/惣菜パンも大事な1食なのだ

今朝は午前4時半から起きている。(CoffeeBreak…参考)
朝の食事前にキッチンの整理をし、昨日買ったタマネギの処理を始めた。
すると3個のうちの1個が中の中心部分から痛み始めてる。
3個中1個では勿体無いので食べれる部分だけ塩で味付けし炒めておいた。他の玉ねぎは刻んで冷凍にした。
ピーマンなど中身のわからない物も刻んで冷凍にした。
そんなこんなで朝食は午前9時過ぎからになり、簡単に食べれる惣菜パンとお供え用に作り置きコーヒー。
自分用は麦茶だ (´;ω;`) (^。^)
 拡大画像はGoogleフォトでどうぞ

拍手[1回]

何とかお盆に間に合いましたが…

昨年は初盆で、お坊さんが来る日に合わせて早めにお盆の用意をしました。
お盆の間はずっとお供えも置いておかないといけないと思っていたので傷んでしまったのもありました。
今年は、あまりお金もないのでお坊さんは呼ばないことにしました。
動画編集の方も慌ただしくて、やっと今日目処がついたのでお盆用の買い物をしてきました。
家と各お店を三往復しながら安いものを調達。
それほど高い品物を買った覚えは無いんですが6000円超えてしまいました!
朝お財布には1万円入っていたので「何とか今月はこれでいけそうやな」と思っていたのに一気に千円札3枚になってしまいました。
   計1747円
小松菜・厚揚げは煮物に、ピーマン・バナナ・グレープフルーツ・リンゴ・砂糖菓子はお供えに。
かき氷蜜も少なくなってきたので買った。全てここ業務スーパーが一番安かった。

    計1801円(ライター・ハンドソープ含む)
和菓子はお供え用、飲料は75円で自販機より安いので買ってきた。小麦粉・きな粉・ミルクは食パンの代用。

  計905円
業務スーパーでお供え用フルーツゼリー買うの忘れたなぁ…と思っていたら見切り品が一個だけ有った。
賞味期限明日だけどお供え饅頭買った。久々に菓子パン買った。麺類10円だったからまた買ってしまった。

  計889円
魚がほぼ半額なので買ってしまった。きゅうり・トマト・ナスはお供え用。ナスもサービス品で一個売りがあって助かった。

また冷凍保存などして食品を長持ちさせないといけませんね。

お盆用仏花はスーパーではあまりいいものはなかったので花屋さんで購入。
スーパーより割高だけど必要なものがきちんと入っている。 計800円

花代含めると 計6142円 になった。

拍手[4回]

  10    11    12    13    14    15    16    17    18    19    20  

納得のいくNetShopはこちらです。

今日の献立 悩んだらココ

本日の訪問者 (総数)



忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA