忍者ブログ

食料品に限った見切り品・半額品・お買い得品・その他、節約に関する話題

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何とかお盆に間に合いましたが…

昨年は初盆で、お坊さんが来る日に合わせて早めにお盆の用意をしました。
お盆の間はずっとお供えも置いておかないといけないと思っていたので傷んでしまったのもありました。
今年は、あまりお金もないのでお坊さんは呼ばないことにしました。
動画編集の方も慌ただしくて、やっと今日目処がついたのでお盆用の買い物をしてきました。
家と各お店を三往復しながら安いものを調達。
それほど高い品物を買った覚えは無いんですが6000円超えてしまいました!
朝お財布には1万円入っていたので「何とか今月はこれでいけそうやな」と思っていたのに一気に千円札3枚になってしまいました。
   計1747円
小松菜・厚揚げは煮物に、ピーマン・バナナ・グレープフルーツ・リンゴ・砂糖菓子はお供えに。
かき氷蜜も少なくなってきたので買った。全てここ業務スーパーが一番安かった。

    計1801円(ライター・ハンドソープ含む)
和菓子はお供え用、飲料は75円で自販機より安いので買ってきた。小麦粉・きな粉・ミルクは食パンの代用。

  計905円
業務スーパーでお供え用フルーツゼリー買うの忘れたなぁ…と思っていたら見切り品が一個だけ有った。
賞味期限明日だけどお供え饅頭買った。久々に菓子パン買った。麺類10円だったからまた買ってしまった。

  計889円
魚がほぼ半額なので買ってしまった。きゅうり・トマト・ナスはお供え用。ナスもサービス品で一個売りがあって助かった。

また冷凍保存などして食品を長持ちさせないといけませんね。

お盆用仏花はスーパーではあまりいいものはなかったので花屋さんで購入。
スーパーより割高だけど必要なものがきちんと入っている。 計800円

花代含めると 計6142円 になった。

拍手[4回]

PR

Comment

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

納得のいくNetShopはこちらです。

今日の献立 悩んだらココ

本日の訪問者 (総数)



忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA