忍者ブログ

食料品に限った見切り品・半額品・お買い得品・その他、節約に関する話題

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんは注意をして下さい!

自分が知っている事は正しいのかちょっと調べてみた。
じゃがいもの食べ頃は芽が出始める時が一番美味しいと…。

普通に「じゃがいも」「芽」などで検索すると毒性の話ばかりが取り上げられている。
じゃがいもの毒性は強いとも上げられている。
それがどのくらいの芽かは分からないが、うちではちょっと芽が出かけたら「早く食べなきゃいけないな…」と調理するわけだ。
ジャガイモの皮を包丁で削ぐことはなく、ほとんど洗いながら指で落とす程度だ。
黒くブツブツの汚れた部分や、芽は爪などでむしり取る感じだ。
ジャガイモの種類はよく知らないが赤土で育ったものを好んで食している。
赤土で育ったじゃがいもは皮が薄く、皮のままでも食べれると聞いたことがあるからだ。
普通のじゃがいもでも包丁を立てて皮の部分だけを削ぐ感じだ。
それが美味しいか不味いかは二の次でとにかく食材を無駄にしたく無いだけなのだ。
緑がかったジャガイモも危ないということは今日の検索で知った。
その程度の知識しかないが今までジャガイモでお腹を壊したということは一度も無い。
貧乏人は免疫が強いのか?ww
これからは少し注意をしようとは思っている。


すみません…。 思わず「安っす~!」と思いましたが送料が高かったですね。↑


拍手[3回]

PR

納得のいくNetShopはこちらです。

今日の献立 悩んだらココ

本日の訪問者 (総数)



忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA