忍者ブログ

食料品に限った見切り品・半額品・お買い得品・その他、節約に関する話題

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平均的なガス料金は…?

今朝ポストを開けると、ガス料金のお知らせが入っていました。

2月分のガス使用料金は、1197円でした。
今月は、1049円です。
コーヒーを温め直したり…が減ったから若干下がったのかな?
湯沸しも、お水からではなく湯沸かし器を利用してある程度温かいお湯からなので、それだけでも大分違ってくるのかも知れない。
このままいくと夏場は…って思うでしょうが、うちでは冷たい飲み物を作る場合も沸かしたお湯を冷まして使うので、冷たいものを飲めば飲むほどお湯を沸かすことになります。
だから今時期が最低限かも知れません。
ほんの少し節約を意識すると1000円くらいにはなる事を頭に置いておこうと思います。

拍手[5回]

PR

3月30日(木曜日)のご飯

朝食/昼食、夕食、夜食1/夜食2

今日はちょっと頭が痛くて歯も痛くて、ゾクッともしていたので風邪でも引いたかな? って感じで食欲もなく、夕方になってから「昼ごはん」を食べました。
なので夕食は遅く、午後9時からでした。
夜食は変更して、菓子パンはやめて消費期限切れ焼きそば麺の処理をしました。

拍手[3回]

3月29日(水曜日)のご飯

朝/昼食、夕食、夜食。

朝は、昨夜にうどんを食べたせいか、ひと皿で胃もたれを起こし薬を飲んだ。(介護中の置いてあった薬)
昨夜と同うどんが昨日の消費期限だったので、昼はうどんにしパンは3時に食べることにした。(食べたあとで写真を撮っていない事に気が付いた)
夕食のご飯は、昼のうどんの残り汁で玉子おじやをした。

拍手[3回]

ニンジンを冷凍

ニンジンを冷凍にするときは、先に塩ゆでにしている。
皮はちょっと固めで口に残りそうなので取り除いてから刻んで冷凍にしていた。

今回は皮の部分のムダを減らすため、千切りにして生のまま冷凍にしてみた。
 ニンジンで捨てるのは、この部分のみ

(左)冷凍前、(右)冷凍後。細かくしたし水分も含んでないから、ひと固まりにはならないだろうと思ってはいたが上々の出来です。(^ω^)


拍手[2回]

3月28日(火曜日)の買い物

普段、家では見窄らしい格好で居る事が多い。

それは、出かけるまでに準備が必要になるからだ。面倒臭がりのため「今日はやめておこう…(o^o^)o ウンウン♪ 」と勝手にそれで納得している。
昨日は昼から外出したので、帰ってからもそのままの服装でいたため、まだ食パンも4枚ほど残っているに関わらず食パンを買いに行った。
その前に普段立ち寄らないスーパーにも行った。カゴを持たなかったので余計に買うことはなかったが、有っても無くてもよいものだ。
ちなみに眠眠餃子は70円台だったが普段は60円台で買っている。
その後、食パンを買いに行きドッサリと買ってしまうのであった ´3`


拍手[3回]

  41    42    43    44    45    46    47    48    49    50    51  

納得のいくNetShopはこちらです。

今日の献立 悩んだらココ

本日の訪問者 (総数)



忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA