朝に食べる食パンはいつも一枚。
玉子・ハム類・サラダ付き、またはそのうちの各一品付き。
昼までに小腹が空いて、また食パンを一枚という食べ方。
今日は一度に二枚食べてみた。
特別な理由はなく、突然思いついたかぼちゃ乗せトーストも普通のトーストも食べたかっただけ。
かぼちゃは昨日レンジ加熱後、塩やマヨネーズで味の調整をしたもの。
食パンにマーガリンを塗ってからかぼちゃペーストを薄くのばして乗せ焼いてみた。
焼き加減が通常のトーストと同じだったからか見た目変わったところはなかった。
食べた感じも、不味くはなかったけど特別うまくなった訳でもなく、ただいつものペーストが暖かくなって乗っかってるだけ。
「まぁ、こんなもんでしょ」と、少し時間を置いて二枚目の食パンを食べ、レンジ加熱のみのかぼちゃペーストを口にした瞬間「まず! (`A´) 」
かぼちゃのレンジ調理を始めたのは2回目で、味についてどうのこうのと思うまでにはなっていなかった。
加熱時間が足りないのかレンジでは元からこんなもんなのか解らないけど、火を通したものとは明らかに違う。
マヨネーズの影響も多少あると思うけど、火を通した方はまろやかで、レンジ加熱は後口に嫌味が残ってる。
以前からじゃがいもをレンジで蒸すのはダメ!って自ら発信していたのに忘れていた。
食べ比べしないと永久にレンジ加熱していたかもね。
食後案の定ちょっと苦しく、おばあちゃんが置いていった胃の働きを促す薬を飲んだ (´+ω+`)

昼ご飯は、ほうれん草とおばあちゃんの嫌いな「キムチ」入り焼きそばです。
今度から好き嫌いの文句は受け付けません!ww
余計なもの買わなければ、キャベツ30円、きゅうり(2本)50円。
お惣菜買わないのに、ごぼう・ポテトサラダは時々買っていたので、ついつい手が伸びてしまいました。
計 565円(税込)
午後4時半、ちょっと遅めのおやつを食べた。画像は撮らなかった。
生食パンに、マヨネーズとお好み焼きソースをつけた。
賞味期限間近の麺を買いすぎたのだったか、昼夜麺類でお米は一日食べませんでした。
一昨日の記憶が曖昧なのですがデジカメデータの順からいけば、夕食のあとに買い物に行っている事になります。
一昨日の夜に買い物した分と夜食(生食パンにマヨ&お好み焼きソース、コーラ)
[2回]
PR
http://asuka001.yamatoblog.net/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93/%E5%B0%8F%E8%85%B9%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%9F6月18日土曜のご飯