忍者ブログ

食料品に限った見切り品・半額品・お買い得品・その他、節約に関する話題

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元旦のごはん

明けましておめでとうございます

新年のご挨拶は「Coffee…」ブログでしていますので簡単にしておきます。
「Coffee…」ブログは当系列の4ブログのうちのメインブログに当たります。
報告事項、改編事項などなどお伝えする様な事柄は「Coffee…」をご確認下さい。
当ブログはブログ名の通り「節約」関する話題を提供していましたが、現在は食品に関する項目は当ブログで…という風になってきました。
広告も、とにかく安く!という事を第一に考えています。
大手サイトが主ですので安心してご覧下さい。
レシピ確認、献立に困った…、などには右欄の「レシピサイト」をご活用下さい。
「レシピサイト」など生活上に役立つものはホームページにも載せますので、HP「CyberHouse JAPAN」もよろしくお願いします。

新年早々のごはんは パンです。
朝一番に食べようと昨夜のうちにお雑煮も作ってあったのですが、目覚めにホッとするような飲み物が欲しくなりました。
カップ一杯分残っていた牛乳と同量のお水とインスタントコーヒー、若干多めの砂糖で甘めのカフェオレにしました。
牛乳とインスタントコーヒーなら「コーヒー牛乳」
出来上がったコーヒーと、同量の牛乳を加えると「カフェオレ」
と決めているのです。

一昨年は法事もあり、昨年の正月料理は見送りましたので2年ぶりの正月になります。
正月気分を味わうだけという事で小さめの一の重のみにしました。
と…遊び心で小さなお重を作りました。
小さい方はご仏壇のお供え用です。
お供えに、縁起物はどうかと思いましたが単なるご飯と考え、ネットで見ると鏡餅程度は仏壇にお供えしていたので、まぁいいか…って具合です。

この他にも焼豚・ハム系は高いので、厚めに切ったベーコンを焼いて詰めようと思っていましたがスペースが無くなったので入れませんでした。
かまぼこを半分にして入れると見栄えも少しマシになるのですが面倒なのでやめときました。

現在午前11時半ですが、食パンだけでは小腹が空いてきたので、コーヒーも一杯分残っているのでまたパンを食べようと思います。
パンは30日に食べないといけない分が2個残っているのでそちらから処理をしていきます。


ブログ掲載の画像はすべて縮小版です。原寸大はGoogleフォトをご覧下さい。
(現在更新前なのでもうしばらくお待ち下さい)

拍手[3回]

PR

納得のいくNetShopはこちらです。

今日の献立 悩んだらココ

本日の訪問者 (総数)



忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA